3
30
続々・ケータイ二台持ち

昨年の近状に書いた通り携帯電話の2台持ちをしています。
プライベートではiPhone6sを、仕事中はiPhone4だけを使うようにしています。

ここで困るのが番号の使い分け。
常に2台を持ち歩くのは不便だけれど、一方にかかってきた電話を他方で逃したくはありません。
僕が契約しているのはソフトバンクの”080電話番号“と、NTTの050 plusの”050電話番号“の2つ。
色々と試して、ベストな組み合わせを見つけたような気がするのでメモしておきます。

(1)プライベート時
iPhone6sだけを持ち歩き。1台で080と050の2つを着信可能。
“050 plus”は最後にアプリを起動したiPhoneで着信してくれます。この仕様を使えば、2台のiPhoneに”050 plus”をインストールして、任意の一方で着信することができます。
iphone001.jpg

(2)仕事中(旧)
2台持ちした最初の頃の設定。
iPhone4だけを持ち歩き、050だけが着信可能。周囲の人に「昼間はソフバンは通じないので050に掛けてください」とお願いしていました。しかしこれは不便でした。
iphone002.jpg

(3)仕事中(新)
iPhoneの中に「設定>電話>自動電話転送」という設定がありました。
これはソフバンに掛かってきた電話を任意の番号に転送するものです。
転送設定はキャリア側に通知されるので、設定後はiPhoneの電源が切れていても転送されます。
この設定を使うことで、iPhone4だけを持ち歩き、1台で080と050の2つを着信可能になりました。
iphone003.jpg

出勤するたびに「自動電話転送設定」と「050 plusの着信先変更」を変更するというのは手間ですが、月額590円で2台目のケータイを持って、どちらの機種でもお互いの番号を着信できるのは便利です。
本当に便利な世の中ですね。

12
3
メモリーズ4G

iMac27in_After.pngiMac用のメモリを増設しました。

自宅では二台のiMacが稼働中です。
新しい方(Mid 2011)は最新版のOSX 10.11ですが、古い方(Early 2008)はOSX 10.6のままでした。
アップデートを探しても「お使いのソフトは最新です」と表示されるので、サポート対象外かと諦めていました。

しかし、アップルのサイトを見るとEarly 2008は最新OSのサポート対象になっています。
実は最新OSは2GBのメモリが必要で、古いマシンは1GBしか積んでいなかったというオチでした。

メモリ交換は実機のストア預かりかな、と思っていたのですが、ドライバ一本で交換できるとのこと。
メモリの規格はサッパリ分かりませんが、アマゾンのレビューを熟読して、多分動くだろうというものをチョイス。
バッファロー製2GB×2枚組で6728円。ずいぶん安くなったものですね。

ついでに、メインで使っているMid 2011のメモリも購入。
バッファロー製4GB×2枚組で7880円。
ヨドバシの半額ぐらいです。経済の仕組みってホントによく分からないf^_^;)
Memories.jpg

11月29日に注文して12月2日到着。ネット通販の便利さに溺れてしまいそう。

実機への取り付けは拍子抜けするほど簡単。
再起動すると見事に認識されていました。
OSX Mavericks以後は起動後のモタつきが気になっていたのですが、増設後はサクサク。
もっとはやく交換するんだった。

11
30
続・ケータイ2台持ち

DMM.jpg先日来の「ケイータイ2台持ち」計画が完了。
予定通り月額590円(税抜)です。
携帯電話の2台持ちって、ゆるふわモテ女子みたいな状況ですね(^^;

なぜ2台目が必要かという理由は仕事の都合で言えませんが、ようするメイン機は「無傷」のままで、サブ機は電話番号やシリアルをオープンにしたかったのです。
経緯は前掲の「ケータイ2台持ち」を見てください。

SIM下駄と格安SIMはアマゾンで購入。合計2289円。
Amazon.jpg

SIMはネットで契約して月額590(税込639円)
電話番号なしデータ通信のみなので格安です。
通常なら「新規契約手数料」として3240円かかるようですが、アマゾンで買うと契約料無料という素晴らしいオマケ付き。
DMM1.jpg

というわけで、使っていないiPhoneをベースに、初期投資2289円、月額約640円でスマートフォンを持つことに成功したのでした。

何がどうなってこういう格安運用が可能なのか、社会の仕組みがイマイチ理解できていませんが、通信会社の経営努力に感謝する次第です。

端末 iPhone4s SoftBank(MD242J/A)
iOS 9.1(13B143)
SIM下駄 Kingmobile iOS8対応ソフトバンクiPhone4s専用 Smartking-sb AX050SIM非対応 1749円(Amazon)
SIMカード DMM mobile SIMカードデータ通信専用 microSIM 540円(Amazon)
SIMプラン DMM mobile データSIM高速プラン1GB 590円(税抜)/月。契約料無料
3Gデータ
4Gデータ ×
テザリング ×

11
12
答え合せ

iPhone6sの請求書が届きました。月額2067円という、まるでガラケーのような低料金に抑えられました。
せっかくなので購入時の試算が正しかったか付き合わせてみます。

(1)試算と(2)実際に支払った額の対比です。まあまあ合ってますね。
iphone6s_purchase.png

計算違いがあったのは「月々割」と「スマート値引き」の税金です。
月々割は「非課税で月額2835円値引きしますよ」だと思っていたら、「2625円の値引きですが。税を加えると2835円です」という話でした。ここで210円の差。
スマート値引きも同じく112円の差で、約300円の見積もり違いでした。
一時期は7000円近く払っていた事もあるので、この低価格はありがたい。ソフトバンク様々です。

10
30
りんごてれび4

IMG_6328.jpg米アップル社のセットトップボックス、AppleTV(第4世代)を買いました。
第3世代を持っているので新製品を買うメリットは少ないのですが、盛りだくさんの機能に「未来」を感じてしまったのです。

AppleTV(ATV)とは、ネット上で配信されているコンテンツを見るための機械です。
ここ数年、映画やテレビのネット配信が急速に進んでいて、メジャーなアニメはほとんどネットで見られるのではという勢い。
いわゆるテレビジョンの「無料で流してCMで元を取る」というスタイルは、あと10年ぐらいで大きく舵を切ることになるのではないかと感じてしまうほどの大きな波が来ています。

第4世代のATVは基本的な機能は同じなのですが、リモコンが音声入力に対応しました。
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の様にテレビに向かって話しかければ、天気や気温、野球の結果まで教えてくれます。

またATVリモコンは赤外線でなくブルートゥースで動作します。
ソファに寝転がって操作するとき、リモコンがテレビから見えない位置にあっても反応してくれます。
細かい違いですが、操作性の向上は大きい。

あまり話題になっていませんが、iPhone以後久々に「未来だ!」と感じさせてくれるガジェットでした。