9
30
宴の後

新型iPhoneで行列したときの後日談。
手持ちのiPhoneがバッテリー切れになったとき、隣に並んでいた方が「僕のバッテリーを使いなよ」と、アンパンマンのごとく親切にしてくれたのです。
ありがたくお借りして満充電させていただきました。

ところが、帰宅すると僕の充電ケーブルがありません。おそらくバッテリーを返却するとき、自分のケーブルも渡してしまったのでしょう。
iPhoneの充電ケーブルは「ライトニング」と呼ばれる専用品で、一本1980円と高価なのです。

バッテリーの人とは名刺交換しておらず、名前も名乗っていない。
人口200万の札幌で偶然再会する可能性は限りなくゼロです・・・

唯一の手がかりはその人が「並んでる様子をYouTubeにアップするよ」と語っていたことです。
数日後、YouTubeの「札幌 アップルストア」で検索してみると、それらしいビデオが掲載されていました。
しかも「ライトニング忘れた人、連絡ください」と書いてあるではありませんか。

早速メールすると、間違いなく隣に並んでいた人でした。
昼休みにアップルストアで待ち合わせてケーブルを返してもらい、一件落着。
ネットのつながりって凄いんだなと感じさせられる出来事でした。

IMG_0490更に後日談。
僕のモバイルバッテリーは用量が小さく、iPhone5を一度充電するのが精一杯。
それに対し、貸りたバッテリーは4~5回はフル充電できるとのこと。

新しいのが欲しいな~と思っていたところ、Amazonで”ANKER Astro M3“を発見しました。
大容量13000mAhで290グラム、特価2800円とお手ごろ価格(このクラスだと5000円が相場)。
iPhone 5sの容量が1570mAhらしいので理論上は8回充電できることになります。
これで旅行中でもバッテリーを気にせずに好きなだけネットで遊べますね。

9
28
タッチ・アンド・ゴー

一泊二日で京都旅行。いつもに増してジタバタした日程でした。

IMG_0349先ずはNHK「あまちゃん」。朝ドラとして久々の大ヒットで、日本中が最終回に注目しています。
旅行の予約をした後で最終回と旅行初日が被っている事に気づきました。
“早あま”はバス移動中、”朝あま”は空港内、”昼あま”は電車で移動中、”夜あま”は宴会中と見る手段が無い。
“撮りあま”しているけれど、うっかり旅先でオチを聞いてしまうと悔しい。

唯一のチャンスは”朝あま”です。空港の待合ロビーに入ってしまえば、沢山あるテレビのうちどれか一つは放送しているハズ・・・と思いきや、ピーチ航空のチェックインは8:15からなのでロビーには入れません。
空港のフリーエリアにもテレビが置いてあって以前はNHKを流していたんだけど、最近は民放ばかり。リモコンは置いてあるのですが、いつも電池切れでチャンネルを変えられない。
今日こそは、と期待して行ったのですが、やはり民放を流していました。リモコンはもちろん電池切れ。

テレビがあるのはフリーエリア2階の北端(ANA側)です。ということはレイアウト的に南端(JAL側)にもテレビがあるのでは?と長いロビーを歩いてみると、ありました。しかもNHKを流している。
ギリギリ放送開始に間に合って最終回を見ることができたのでした。
朝から何やってんだ。


IMG_0361ピーチ航空で千歳→関空(0945-1150)、電車で関空→祇園四条(1220-1430)と移動は滞りなく完了。北海道から関西が2時間なのに、関空から京都が同じだけかかるって、何かが激しく間違ってると思う。何かって、もちろん関空の立地ですが。

IMG_0373京都に着いてもジタバタします。
今日の目的は(1)六波羅蜜寺「幽霊子育て飴」を買う。(2)太秦の「三柱鳥居」を見る。(3)嵐山で渡月橋が無事なことを確認する。(4)美術部のOB展の懇親会に出る、です。
京都到着が14:30で懇親会が17:30。3時間しかありません。
チェックインを済ませてレンタサイクルを借ります。これだけで45分経過。既に15:15。
このあと、六波羅蜜寺(15:30)→三柱鳥居(16:10)→嵐山(16:50)→寺町(17:30)と流れるような移動で間に合わせました。移動24Km。なんとかミッションクリア。

IMG_0403美術部の懇親会を終え、ほっとしたのもつかの間、二次会への移動でトラブル発生。
15人ほどがタクシー4台に分乗したのですが、目的地を正確に知っているのは1人だけ。しかも住所は分からなくて「近くに行けば分かるから着いてきて」というアバウトな指示なので「前の車を追ってくれ」という刑事ドラマみたいなことになってしまいました。
しかし、土曜夜の河原町でスムーズに移動できるはずもなく、信号で逸れてしまいました。

仕方なく前車に乗っている人に電話をしたのですが、その人も目的地を知らないので「今出川を過ぎたところ、左手にラーメン屋が見えるので右に曲がって・・・」と伝言ゲーム状態です。
5分ほどグルグルして、ようやく合流することができました。

IMG_0427たどり着いたのは閑静な住宅街。ここにバーがあるの? と心配しながら進むと、先輩はどう見ても民家のドアをくぐっていきます。
玄関先には「会員制」の文字。これがうわさに聞く「一見さんお断り」なのでしょうか。

グラスワインで1000円というクラクラするメニュー表に、おっかなびっくりで注文。
最終的にはリッチな大先輩が立て替えてくれたようです。有り難い。

この後は三次会に出席して午前0時半解散。
ホテルまでは4Kmほどありましたが、久々の京都なので夜の散歩を楽しみました。
思わぬところに神社があったり、入り組んだ路地があったりと楽しい。
京都にいた頃にロードに乗っていればもっと楽しかっただろうなあ。

9
20
S is for Space Gray

IMG_0126秋の恒例行事となった新型iPhone発売の行列に並んできました。

今年の新製品は指紋認証を備えた iPhone 5s と、廉価版でカラフルな iPhone 5c の2種類。
毎年買い換えるのもアレなので今回は見送り・・・と思っていましたが、指紋認証に心惹かれて買うことにしてしまいました。

これまで何度もiPhoneの行列に並んできましたが徹夜は経験ありません。自宅から札幌市中心街が徒歩圏という強みを生かして(?)始発電車直前の参加でした。
しかし今回はキャリア3社が「事前予約は受け付けない」という謎の方針を打ち出したため、様々なうわさが飛び交う事となりました。
曰く「指紋認証の生産が追いつかず、初期出荷数は少ないのではないか」「予約を受け付けたら出荷数が少ないことがバレてしまい、販売スタートダッシュに差し障るから」などというものです。
確かに、同時発売の 5c は予約を受け付けて、 5sだけ受け付けないというのはおかしな話。
これは例年にない熾烈な争奪戦が繰り広げられるのではないかと予想して、初の徹夜行列を決心したのでした。

IMG_0158木曜の仕事が終わり次第並ぼうと思っていたら、某所で懇親会が開催されることに・・・幸い1次会で終了したので猛ダッシュで自宅に帰り、防寒セットを持って行列に並んだのでした。
ストア前に到着したのは21時過ぎ、すでに60人ほどが行列を作っています。アップルストアは大量に入荷するはずですが、100番以内はギリギリかも。出遅れた感が満載ですが、並ぶ以外に選択肢はありません(ええ、ありませんとも)。

この時期の札幌にしては冷え込みも少なく、良く晴れた夜空に満月が輝いているというナイスコンディション。
前後の人たちとトイレ休憩の協定を結んだ後はアップル談義で長い夜をすごします。
お互いのアップル暦を披露して、「SE30に出会った感動」「OS9からOSXの激動の時期」「iPhone発売による携帯電話勢力の塗り替え」などなど、君ら本でも出版しろよと言いたくなるぐらい濃い話が展開されました。

IMG_0163全国のアップルストアはどんな様子かなと調べていると、WWDC2009(サンフランシスコ)で同室だったM氏を思い出しました。彼はiPhoneアプリの開発をしているのでこの手の行列には並んでいるはず。
早速メッセージを送ると「仕事で札幌に来ています」という返事。「ひょっとして並んでる?」と聞くと「三越のライオン前です」という返事・・・・それって僕の真後ろでは?
数歩移動すると懐かしい顔が。実に4年ぶりの再会でした。なんという偶然。
昨今のWWDC事情を話したりと、再びアップルトークに花が咲く。

午前2時頃に就寝し、日の出と共に目覚めました。
この後は例によって6時頃に警備員さんによる行列整理、1列縦隊が3列になります。
6時半ぐらいからマスコミ各社が訪れて取材合戦の開始。

IMG_0178そして7時からは待ちに待った整理券の配布!
ストア店員は山の様にカードを持っているので、60番代ならたぶん大丈夫。
ドキドキしながら待っていると、希望通りにスペースグレイ64GBの整理券がもらえたのでした。これで入手は確定。昨夜21時から10時間の行列が報われました。

ところが、僕の後ろに並んでいた方の表情が少し暗い。聞くと、ゴールド希望だったのに配布終了してしまったのとこと。シルバーにして今日買うか、ゴールド入荷まで待つか、決断を迫られていたのです。
さすがに10時間の行列をナシにはできませんからシルバーに宗旨替えしたとの事。
色々なドラマがありますね。

8時にアップルストアがオープンしても戦いはまだ続きます。
携帯電話の契約は短くても30分ほどかかるので、60人が手続きを終えるには30時間! 受付が10口あるとしても3時間です。
先に並んだ人が高々とiPhone 5sを掲げて帰るのを、少なくとも3時間は指をくわえて見ていないといけないのです。

午前休しか取っていなかったので、遅くとも12時にストアに入れないとアウトです。
しかし、11時を過ぎても僕の前には10人ほど。これは午後休に突入かなと諦めかけていると、「ソフトバンクの方、どうぞ」とストアに案内されてしまいました。あれ、順番は?

iPhoneのキャリアはソフトバンク、AU、ドコモの3社。
このうちソフバンは長年の取り扱いで手際が良くスムーズに契約できているとのこと。AUは通信障害で契約が止まってしまい、ドコモは今年がはじめての取り扱いなので手続きに手間取っているという話でした。
つまり、僕の前に並んでいたのはAUかドコモを希望している人たち。ソフバンに限れば、実は列の先頭近くまで来ていたというオチでした。

IMG_0198契約は滞りなく終了し、12:30に晴れて iPhone 5sのオーナーになれました。期待通り指紋認証が楽しい。
一晩夢を語り合った仲間に別れを告げ、職場へ急いだのでした。

これだけの情報化社会&顧客第一主義の中で「買いたい人は並べ」という方針は如何なものかという声も聞きますが、我々は楽しんで並んでいるのです。
最新の情報機器を入手するのに徹夜で行列するという大いなる矛盾。この美しい無駄こそがホビーの真髄なんですよね。

9
6
7305歩のマーチ

今日で北海道初上陸から20年になります。
大学院を受験するためフェリーで20時間かけて小樽港に到着したのが1993年9月6日(月)の事でした。
7日〜9日と3日間の試験を終え、合格発表が9月25日(土)。この9月が僕の半生の分岐点でしたね。

受験の足にフェリーはリスクが高いですが、当時は飛行機代が今と比べ物にならないほど高額だったのです(片道5万円以上?)。フェリーを使えば片道1万円弱というのが学生には魅力でした。京都→舞鶴(約2000円)、舞鶴→小樽(約6000円)、小樽→札幌(約500円)ぐらいだったような。
近頃はLCCのおかげで、札幌・関西の飛行機は片道1万円程度ですね。

余談ですが、関西の大学生は青春18きっぷ+フェリーで北海道旅行をするというのが夏休みのトレンドでした。

僕が初上陸する2ヶ月前。1993年7月には北海道南西沖地震が発生しています。地震発生直後はニュースもたくさん流れていましたが、一段落すると続報は途絶えてしまいました。
札幌は影響あるんだろうか? と心配しながら船に乗ったような覚えがあります。
結局、札幌は影響なかったようですね。

修士課程を卒業したら関西に戻って・・・と考えていましたが、北海道の大自然の魅力に取り付かれてしまい、そのまま居座ることに。
20年を日数に直すと7305日、次は一万日目を祝いましょうかね。(2021年1月22日のようです)