6
18
夏至祭

IMG_4744.jpg自転車でスウェーデンヒルズの夏至祭へ。
スウェーデンヒルズは札幌北部に作られた住宅街で、本場スウェーデン様式の家が並んでいます。
どう見てもスウェーデンな街並みに「日本人の本気すげー」と本国で話題になったとか。
実際、スウェーデン国王が来訪したこともあるようです。

夏至祭では町民たちが民族衣装に身を包み、演奏会や結婚式などか催されます。もちろん屋台も。
マイストングというポールを人力で立てるのがハイライト、なのですが今回はパス。

オッさんライダー4人組で50kmのユルい集りでした。

最近は朝晩しか自転車に乗ってなかったので、昼の日差しを舐めてました。
帰宅したら腕が真っ赤っか(u_u)

3
18
シーズンイン2017

261941840_unknown.jpg自転車を出しました。
先週ぐらいから路面が見えてきてソワソワしていたところ、週末は晴れ予報が出ていました。
金曜夜に自転車メンテ、ライトなどを充電して準備バッチリ。

とりあえず北へ向かうかと走りだしてから、パンク修理キットを忘れたことに気づきました。
万一のことを考えて自転車屋さんの多い札幌中心街を抜けるコースに変更。
目的地を「旭山記念公園」に定めました。

例年ならシーズン最初のライドは息が上がってしまうのですが、今年はペースが落ちません。比高110mの旭山記念公園を一気に駆け上ることができました。Fitbitのおかげで冬の間も1日一万歩をキープしていた効果でしょうか。
雪がないのは駐車場まで、展望台までの50mほどは自転車を担いで徒歩です。
雪の斜面の向こうに見える札幌中心街が美しい。

12
9
ハートレート

15420828_1287029024703045_666748802567644794_n.jpg「アクティブトラッカー」のFitbit Charge2を買ってしまいました。
オバマ大統領が装着していた事で一部で話題になった身体測定の機械です。
歩数計&心拍計と言ったところでしょうか。

装着して3日ほどですが、これは楽しい。
1日一万歩、1時間250歩という目標が可視化されていて、なんとなく「体を動かさなくては」という気分になります。
就寝中の寝返りが記録されていて「眠りが深かった/浅かった」が見えるのも良い。
これを大量に配布したら、日本の平均寿命が3歳ぐらい上がりそうな気がします。

【機能】
・サイレントアラーム(設定した時間に振動で知らせる)
・運動促進通知(1時間に250歩)
・自動睡眠記録(入眠〜寝返り〜起床を自動で記録)
・心拍計
・歩数計
・iPhoneとGPS連携(平均速度を音声通知)

普段使っている機能はこれぐらい。ブルートゥース接続なので慣れない人にはハードル高いですが、スマホ世代なら問題ないでしょう。

「通知機能」をiPhoneで試した結果は次の通り。
【通知あり】
カレンダー、SMS、標準の電話、LINE通話
【通知なし】
リマインダー、メール、LINEトーク、050 plus(電話)、Twitter, Facebook

メールやLINEトークを通知してくれないのはビミョー。アップデートに期待です。

10
29
パンデミック

2016_Flu.pngインフルエンザの予防接種を受けました。

とあるミーティングに出席した翌日「参加者の一人がインフル発症した」という連絡が回ってきました。
発症者と2時間近く同じ部屋で過ごしたので「濃厚接触者」確定です。
出勤しても構わないようですが、体調の記録とマスク着用を言い渡されてしまいました。

職場は狭いフロアに大勢の人が詰め込まれているので、誰かが感染するとあっというまに蔓延してしまいます。
労働環境的になんとかしてほしいところです。
理想的には「濃厚接触」の段階で出社禁止を言い渡すのが良いのでしょうが、日本のサラリーマンは「感染の可能性で休むのはケシカランけど、発症して休むのは仕方ない」という謎の価値観で動いているので、今後もパンデミックしちゃうんでしょうね。
厚労省に頑張っていただいて、あと一歩踏み込んだ通達を出していただきたいものです。

10
16
ドナドナTV

img_6989-1.jpg我が家のブラウン管テレビを廃棄しました。
地デジ化と共に映らなくなってしまい、客間のオブジェと化していたものです。

特定家庭用機器再商品化法家電リサイクル法」(平10)によって廃棄は有料。という事までは知っているのですが、市のリサイクルページを見ると選択肢が多すぎてよく分からない・・・
調べるのが面倒になり、数年間放置していたものです。

今回、久々に「廃棄するぞ」と一念発起して近所のヨドバシへ。
「アイワ21インチ、ブラウン管」とだけ伝えると、あっさり「明日回収できます」とのこと。いい仕事してますね〜。
回収料金2700円+リサイクル料金2916円。
まあまあの値段ですが、仕方ないですね。

廃棄のために玄関外まで動かしてみたところ実に重い、そして大きい。かつてはこんな大がかりな装置で映像を見ていたのかと驚き。
20世紀が、また遠くなりました。